〜合気道部・部員紹介〜

アイビー

 

医学科5年

 

役職:元主将

 

我らが東医合気道部の頼れる存在。どんな相手でも美しい受け身をする“受け神”。乱取りだろうが演武で受け身をとり続けようが疲れを知らない、凄まじい体力の持ち主である。しかしその反面、辛い物が苦手でいちごミルクが大好物だったりと意外と乙女な一面も持つ。また車の運転が得意で先日もキャンピングカーで関東地方を長旅した結果、右の前腕のみ日焼けしてしまい周囲から突っ込まれた。とってもかわいい猫を二匹飼っている。

 

 

 

がわお

 

医学科5年

 

役職:元副主将

 

学年に関わらず大学内の「いつどこで誰が誰に告白して振られた」などの情報を24時間以内にキャッチしている、恐るべき情報通である。自分の噂が一度彼の耳に入ってしまったらもうおしまいだと思っていい。趣味は洋画・海外ドラマ鑑賞、スキー、ディズニーなどと多岐に渡り、特に大のスキー好きで冬休みの度に部員をスキーに誘っているが、その都度断られてしまう。スキー好きな人は是非とも彼と一緒に滑りに行ってあげてほしい。

 

 

 

ほりりん

 

医学科4年

 

役職:主将

 

柴犬とお笑いをこよなく愛するクールビューティー。午前3時台にLINEが返ってくることが多いのに、毎朝必ず1限の講義に出席しているため、一体彼女はいつ寝ているのか疑問である。休日は家から一歩も出たくないバリバリのインドア派だが水族館だけは別で、よく都内の水族館に出没する。試験があるたびに「やばいやばい」と焦っているが、蓋をあけてみたら誰よりも良い成績を取っているため周りに疑念を抱かせている。ほりりんめ、もうだまされないぞ!

 

 

 

ちゃんにわ

 

医学科4年

 

役職:副主将

 

合気道部の歴史研究家。旅行と日本史を呼吸のようにして生きており、神社仏閣・城郭巡りや日本各地を見聞するのに日々忙しい。最近では部員に平家物語や城の写真集を貸したりと自身の趣味の布教活動も行っている。入部早々先輩の飛び受けに感動して以来、演武では自ら進んで受けをする。乱取りでは下段技が好き。疲れるとすぐ顔色が悪くなるために、試験期間中や夕方になると、体調が優れないのかと周りを心配させてしまう。

 

 

 

うだ

 

医学科3

 

役職:前会計

 

部内屈指のゲーマー兼合気道家。日頃から真面目に美しい姿勢・型を心掛け、休日にはよく出稽古に行ったりと合気道に対する思いが人一倍熱い。現在は二段取得に向けて日々稽古に励んでいる。色んなゲームが強いことが禍となり、悲しいことに毎年合宿で人狼大会をやると一番最初に彼が末梢されてしまう。更にうだの横で講義を受けているとスマホゲームの指使いの振動が伝播してくるため、彼の隣に座ると講義に集中できないとの噂もある。顔が濃く平井堅に似ている。

 

 

 

いわつん

 

看護学科4年

 

役職:

 

別名“歩く女子力”。よく部員にお菓子を作ってくれたり趣味であるアクセサリー作りを嗜んだりしている。しかし一方でその外見にそぐわず、小型バイクを乗り回したりと意外とたくましい面も合わせ持つ。小さい頃から柔道を習っていたせいもあって受け身が非常に上手く、アイビーを継ぐ次期“受け神”として期待されている。先輩のみならず、同期や後輩に対しても敬語を使う癖がある。

 

 

わかちゃん

 

看護学科4年

 

役職:

 

駆け出しのうなぎマスター(笑)。いつも笑顔で明るく、部員を和ませてくれる。最近新しいバイト先のうなぎ料理屋でお皿を6枚も割ってしまったらしいが、彼女のあの笑顔で謝られてしまったら誰もがつい許してしまうだろう。隅落としが非常に上手い。また乱取り強者で常に新しい技をどんどん吸収しているため、乱取りにおいてはもはや誰の手にも負えなくなってしまった。お腹が出ている人を見ると、ついぷにぷに触りたくなってしまうらしい。

 

 

 

 

ふうちゃん

 

医学科3年

 

役職:勧誘隊長

 

女子校に15年間通っていたお嬢。頻繁に軽井沢の別荘や海外旅行に行くため、家を留守にすることが多い。食事に関しては飲んでいるのではないかと疑ってしまうほどスピードが速い。とにかく動きも早く、合宿では起床して5分足らずであいきあいき体操に出向き同部屋の部員を驚嘆させたというエピソードがある。演武でもハキハキとした思い切りのいい演武をする。フィルムカメラが趣味で写真部と兼部している。睡眠至上主義。

 

 

 

まさこ

 

看護学科3年

 

役職:

 

おしとやかな看護女子。休日は朝から夕方までアルバイト、長期休みは海外でボランティア活動、更に学連の仕事をこなしたり…と多忙な学生生活を送る(いつもお疲れ様)。演武ではふうちゃんと組み、受けになることが多い。その高身長を生かして、是非乱取りでも得意の技をどんどん身に着けていってほしい。私生活はベールに包まれていて、まだまだ謎が多い魔性の女。これから新たなまさこが見れるのも楽しみである。

 

 

 

 

ケイゴ

 

医学科2年

 

役職:

 

合気道部に数年に一度は現れる、大のゲーマー。合宿先(長野県)でも稽古の休憩時間はずっとポケモンgoで遊んでいた。(ただし長野の片田舎でポケモンがそんなに捕まえられるのかは疑問である)ESSにも所属し英語が得意という一面がある。ペプシを常に飲んでいるため、教室にペプシの缶が置いてあると大抵座っているという噂がある。食に対してかなり厳しく好き嫌いも多いため、書いてる人は彼の健康診断の数値がとても気になる。

そんな彼に部員全員から一言。「野菜を食え!!!」

 

 

 

 

ひらた

 

医学科2年

 

役職:

 

日本武道の美しさに惹かれたのがきっかけで大学から合気道を始めたという正統派武道ボーイ。ちなみに弓道もできる。一見穏やかだが、稽古中は日頃は隠している本領を発揮し今も尚どんどん成長し続けている。趣味は旅行(主に海外)のバックパッカーで、東南アジアへ辛いものを探し求めているという噂もある。アメリカ在住歴があり英語がペラペラなので、何か英語で困ったことがあれば彼に相談してみよう。

 

 

 

もち

 

医学科2年

 

役職:学連委員

 

お嬢様学校で有名な高校出身の不思議ちゃん。彼女もESSに所属し英語が得意。(何故かうちの2年生、英語できる人多いような…)趣味はスキー、読書、簪集め。更に守備範囲がアニメからインド映画に至るまで多岐に渡り、知識が豊富なため彼女との会話に困ることはない。彼女におすすめされた作品は絶対にハズレがないと断言できる。特にコナンに登場する赤井さんの大ファンで、世界中の赤井さん好きの人はぜひ合気道部に遊びに来て彼女と友達になってみよう!